fc2ブログ

デュッセルドルフ・ビルク音楽教室のページへようこそ!
新しいホームページのアドレスはこちらです。

http://www.stmusik.net/


シューマンやハイネが過ごした、 歴史あるこの地で、豊かで美しい音を 奏でてみませんか?
音楽を通じて心から成長する、音楽をいつも身近に感じ、 それを自分自身で表現できる・・・。
これほどの幸せはありません。ひとりひとりが持っている『感じる心』を引き出し、大切に育んでいきましょう。ドイツ語でのレッスン、休日レッスン、仕事後の夜レッスンも可能です。

現在、ピアノ声楽チェロサックス&フルートアレクサンダーテクニークソルフェージュ
6クラスを開講しています。

デュッセルドルフ近郊のおススメコンサート、講師や生徒さんが出演するコンサートをご案内!!

第三回つばさコンサート 

2015年3月14日(土)18:30〜
C.Bechstein Centrum Düsseldorf im stilwerk

Grünstraße 15, 40212 Düsseldorf

デュッセルドルフ・ビルク音楽教室主催コンサート、年に一回の華々しいコンサートです。今回は、ピアノ、声楽、サックス、フルートクラスの他、ソルフェージュクラスからも出演いたします。是非ご期待下さい!

デュッセルドルフ・ビルク音楽教室 新しいホームページ

22. 03. 2015
3月15日より、デュッセルドルフ・ビルク音楽教室のホームページが新しくなりました。

新アドレス:
http://www.stmusik.net/

どうぞよろしくお願いいたします。


デュッセルドルフ・ビルク音楽教室
スポンサーサイト



つばさコンサートまで、一週間

08. 03. 2015
つばさコンサート

デュッセルドルフ・ビルク音楽教室
ST Musikstudio in Düsseldorf-Bilk

つばさコンサート vol. 3
〜ピアノ・ソルフェージュ・声楽・サックス・フルート〜

Konzert TSUBASA Vol. 3
Klavier-, Solfège-, Gesang-, Saxophon und Flöte – Klassen

SOLO und Ensemble

Samstag 14.03. 2015 18:30-
C.Bechstein Centrum Düsseldorf im stilwerk
Grünstraße 15
40212 Düsseldorf

講師陣プログラム

Dozenten 1:
景山 昌太郎(ヴァイオリン)- 富田 珠里(ピアノ)
ストラヴィンスキー:イタリア組曲より
Shotaro Kageyama(vn) - Shuri Tomita (pf)
I.Stravinsky(1882-1971): aus Suite Italienne

Dozenten 2:
Trio MORI
大久保絵理、山崎幸俊、森紀明(サックス)
ストレイホーン:A列車で行こう 
Trio MORI
Eri Okubo, Yukitoshi Yamazaki, Noriaki Mori (Sax)
B.Strayhorn(1915-1967): Take the “A” Train

Dozenten 3:
武藤 有(チェロ)- 森 朝(ピアノ)
ラフマニノフ:チェロソナタ op.19 第三楽章
Nao Muto(vc) – Asa Mori (pf)
S.Rachmaninoff (1873-1943) : Sonate für Violoncello und Klavier op. 19 3.Satz

Dozenten 4:
高尾 佳余(アルト)- 久保 綾香(ピアノ)
ドリーブ:花の二重唱 〜歌劇ラクメより〜 feat. 野中 紅歩(ソプラノ)
You Raise Me Up
Kayo Takao (alto) – Ayaka Kubo (pf)
L.Delibes(1836-1891): Flower Duet - the opera Lakme feat. Koo Nonaka (sop)
You Raise Me Up

4月より弦楽器新クラス開講!

02. 02. 2015
2015年4月より、ヴァイオリンとチェロ、弦楽器の新クラスが開講いたします。
3月14日(土)の第三回つばさコンサートにて、講師の方々の演奏を聴くことができます。

ご興味をお持ちの皆様、是非足をお運び下さいませ!!!

第三回つばさコンサート決定!

21. 11. 2014
デュッセルドルフ・ビルク音楽教室主催 第三回つばさコンサートが決定いたしました。

日時:2015年3月14日(土)18:30〜
会場:C.Bechstein Centrum Düsseldorf im stilwerk


今回は、ピアノ、声楽、サックス、フルートクラスの他、ソルフェージュクラスからも出演いたします。
皆様是非お誘い合わせの上お越し下さいませ。
詳細が決まり次第こちらでお知らせいたします。


ピアニスト、トーマス・ヘル氏 公開レッスン決定!

22. 09. 2014
ピアニストThomas Hell 氏による公開レッスン開催


ハノーファー在住のピアニスト、Thomas Hell 氏をデュッセルドルフにお招きして、音楽の大好きな子供たちのために公開レッスンを開催することとなりました。受講希望者・聴講生募集中です!


日時: 2014年10月3日(祝) 11:30~18:00

会場:デュッセルドルフ・ビルク音楽教室
Aachener Str.47 40223 Düsseldorf

レッスン時間 &プログラム(予定)

11 : 30  Jana & Rion Schell : Faure: Elegie (Vc&Pf.)
12:30 Ryokan Yamakata : Mozart:Piano Konzert No.12 1Satz
13:30~14:30 Pause
14:30 Asumi Nakano : Mozart:Sonata K.545 1.Satz, Gliere : Rondo
15:30 Chihiro Kinumaki : Chopin: Waltz op.34-3
16:30 Mona Vatter : Mozart: Sonatensatz B-dur KV400 Allegro

・聴講料  お一家族 10ユーロ (聴講最多人数15名様まで)

※ 受講・聴講ご希望の場合、10月2日までに山片、または富田までご連絡下さい。

主催・山片ピアノスタジオ / デュッセルドルフビルク音楽教室

問合せ・連絡先

山片 gorikoro@gmail.com Tel.02151-7824 670
デュッセルドルフ・ビルク 音楽教室 
富田 stpc.jp@gmail.com Tel. 0211-9859 1588



トーマス・ヘル(ピアノ)Thomas Hell プロフィール

トーマス・ヘルさん
アルフレッド・ブレンデルに

「知性とヴィルトゥオージティの両面をあわせもつ」と絶賛されたピアニスト、トーマス・ヘルはドイツ・ハンブルグ生まれ。

ハノーバー国立音楽演劇大学で、イギリスの名ピアニスト、デビッド・ワイルド氏に師事。国家演奏家資格課程を最優秀で卒業。同時にピアノ教育学、音楽理論のディプロムも最優秀で取得。オルレアン国際コンクール優勝をはじめ数多くの国際コンクールに入賞後、ユニークなレパートリーで幅広い活動を展開。現在、ハノーバー国立音楽演劇大学およびシュトゥットガルト国立音楽芸術大学というドイツの2つの拠点で教鞭をとり、世界各地でマスタークラスを行っている。深い知性に支えられた圧倒的な音楽表現と、暖かみのある千変万化な音色は、作曲家や音楽家に絶大な信頼を得ている。2015年には待望のアイヴズのコンコード・ソナタを録音リリース予定。

オフィシャルHP: http://www.thomashell.de/